Translate

ラベル ピーマン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ピーマン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月16日金曜日

【ピーマン】収穫開始!!4コ収穫!(2021.05.05~06.25)

 ちょっと苦めなピーマンです。

 ピーマン、トマトもナス科で、ジャガイモもナス科だそうです。

 今年は葉ダニが猛威を振っていましたが、ピーマンは目立った被害はありませんでした。

 同じナス科ですが、ナスやミニトマトと異なり被害がほとんどなかったのは興味深いですね。

5/5
マリーゴールドも無事に発芽して
これから土壌の線虫予防に一役買って欲しいです。

ピーマンの花です。

上から見たピーマンです。

6/19
日にちが飛びましたが、無事に初収穫できました。
株への負担が少ないように早めの収穫を心がけて
いきたいと思います。

6/25
上のほうの葉っぱが、
変色しています。

マリーゴールドの花が咲いています。
オレンジ色のものや茶色っぽいものもありますね。

たくさんの実が出来てきますので、
楽しいですね。

濃い緑のピーマンです。

光沢感がありますね。

葉っぱがボコボコしているのは、肥料過多らしいです。
見事に肥料過多のシグナル出ています。
あと花が、生長点(一番上)近くに咲くのは、
何らかのトラブルを抱えているということで、
このピーマンは、体調不良ということみたいです。

2021年5月29日土曜日

【ピーマン】果たしていくつ収穫できるのでしょうか!?(2021.04.25~05.17)

ピーマンとマリーゴールド 植付けを行います!!

 マリーゴールドは、害虫を寄せ付けにくくする効果に加えて、土壌の線虫という根っこに悪さをする害虫を防除する効果があり、コンパニオンプランツとして様々な植物のお助けマンとして植えられています。

 リサイクル用土を使用しているので、「線虫が潜んでいるかもしれない」ということで、今回は、背丈が低いタイプのフレンチマリーゴールドの種を購入して、

 ピーマンとナスのプランターに植えたいと思います。

 どうやら、ピーマンもナスもナス科で、線虫が発生しやすいため、マリーゴールドと相性が良いみたいです。

【2021.04.15】

パッケージを見ていると、オレンジのものや
黄色のものもありますね。

マリーゴールドの花を
見ていると元気になれそうですね。

3つ、種を植えました。
いくつ発芽してくれるのでしょうか。


【2021.04.25】

ピーマンの「京ひかり」ひと回り大きな
プランターに植え替えて、苗を育てていました。

採れたてのピーマンは、どんな味なのでしょうか。

全部、発芽していましたね。

植付け位置に水やりして、活着しやすい環境づくり。

根っこも充実しています。

手前に、マリーゴールドを植付けました。


【2021.05.15】

少しがっしりしてきた感じ。

本葉が出てきましたね。

こちらのマリーゴールドは、まだ子葉です。


【2021.05.17】

花のつぼみもいくつかできてます。

と思ったら、ピーマンできてました!!

 早くも収穫に向けて、スタートダッシュに成功した「京ひかり」です。

 次回は、収穫の様子をお伝え出来ればと思います。

2021年4月29日木曜日

【ピーマン】京ひかり(接ぎ木)栽培スタート!!(2021.04.11)

 スタンダードなピーマンの苗木を選択しました。

 夏の野菜の定番はピーマンですが、栽培したことがありませんでしたので、今回は、冒険することはせずに、

「成り疲れせず、鉢栽培でも多収穫!!」

が売り文句の「京ひかり」(接ぎ木)の苗を購入しました。

 

320円と、一般的なホームセンター
の接ぎ木苗と比べてもやや高いですね。
たくさん収穫させてくださいね。

 

パプリカも栽培してみたいですね・・・
とんがりパワー!!

ロマンあふれる品種ですね。
収量性と秀品率が大幅アップ!!とありますね!!

 とんがりパワー(接ぎ木苗)は、最初カゴに入れていたのですが、失敗したときの失望感が大きいのと、栽培経験がないため、今回は、京ひかり(接ぎ木)を購入しました。

やや小ぶりのピーマンがたくさん収穫できるようです。

プランターへの植え替えは、
ゴールデンウィーク前に行う予定です。

朝晩は、まだまだ冷えますので、
皆さんも油断なさらぬように。

苗木を見ていると元気もらえます。
大きくなってくださいね。


京ひかり ピーマン 品種カタログ