Translate

ラベル エシャレット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エシャレット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年6月5日月曜日

【エシャレット】収穫~(2023.05.26)

 収穫!!一部は、再チャレンジへ!!!

 エシャレットは、それほど大きなプランターでなくても栽培できそうだなと思いました。

 そして、水やりは、少なくて表土がカラカラな感じでも調子良さそうでした。

 今回は、収穫して、大きなものは、ラッキョウ漬けにして、残りは再び栽培していきたいと思います。

 それでは、エシャレットの様子を写真で振り返っていきましょう。

収穫前は、水やりを止めて、
毎朝アーリーセーフを散布していました。

スリット鉢に植えたときは、
縦に綺麗に根っこが伸びてくれていますね。

小さなスリット鉢に植え付けた方が
大きくなっていました。
本当は、葉っぱも食べれるのでしょうが、
今回は、見合わせたいと思います。

続いて、底面給水プランターに植え付けた方を見ていきます。
こちらも水やりを控えていましたので、カラカラです。
水やりをあまりしなくて良いならば、底面給水プランターに植える
必要ないかもしれませんね。

先ほどのエシャレットよりも肥大化していないものは、
もう一度植付けて栽培を継続していこうと思います。

それでは、ラッキョウ漬けを作っていきたいと思います。

お酢とお砂糖と塩であっという間に出来上がりです。
半日漬けたものを試しに食べましたが、
生でエシャレットを食べたような感じで
漬けが甘かったです💦
もう少し長いスパンで漬ける必要がありそうですね。


2023年6月3日土曜日

【エシャレット】収穫前日まで一気にスキップ!!(2023.02.23~05.25)

 ハダニのハダニーは、必ず現れるのね~

 初めて栽培していますエシャレットですが、春先までは比較的順調に成育してたように思います。

 ただ、ハダニのハダニーの被害は受けてしまったので、エシャレットの本来の成長過程が見れなかったというのが残念ではあります。

 今回は、冬から収穫前日のエシャレットの様子を写真で振り返っていきましょう。

 それでは、よろしくお願いします。

【2023.02.23】

背丈が大きくならないので、
防虫ネットで冬を過ごしました。
水やり頻度が多かったのが、加湿気味になってしまっています。

【2023.03.04】
ネットを外しました。
葉っぱが細いですね。こんなので、収穫できるのだろうか?
と心配になっていました。

【2023.03.11】
水やり頻度を抑え気味にすることで、
少しずつ用土が乾燥してきました。

小さなプランターに植え付けたほうのほうが、
しっかりとしています。
水やりがいかに大事か、身に染みて感じます。


【2023.05.14】
一気に5月にスキップです。
葉っぱが縮れていますね。ハダニのハダニーの出現です。
もっと元気なエシャレットを見たかったですね~💦

【2023.05.25】

ハダニのハダニーは一気に増えていきますね。
こちらは、遅めのアーリーセーフで対抗しています。
収穫に備えて水やり頻度を抑えています。
さて、どんなエシャレットが収穫できるのでしょうか?」

2023年2月3日金曜日

【エシャレット】大きくなっているのか、なっていないのか、どっちなんだい??(2022.11.12~2023.01.15)

 冬耐え抜いて、春から一気に生長だ!

 エシャレットの収穫時期は、3月下旬から4月ということですが、

 GW辺りから、夏野菜の植付けをしたいので、なんとかエシャレットには、出来るだけ早く育って欲しいところですが、こればっかりは分かりません。

 1月中旬から一気に寒くなってきましたから、より一層の防寒対策を皆様もされて、体調管理にもくれぐれもお気を付けくださいませ。

【2022.11.12】

11月は、葉っぱも緑色で、順調な生育を見せてくれています。
暖かい日も多かったので、楽観視していました。

【2023.01.15】

2ヶ月経過した時の様子です。
地表面だけ見ると大きくなっている感じは
あまりしないですね。
土壌が湿りがちなのも気になります。
水の与えすぎなのかも。

防寒対策していないエシャレットの葉っぱのほうが、
ピンとしていますね。

2022年11月7日月曜日

【エシャレット】あれ?エシャロット?エシャレット??(2022.09.23~10.23)

ズボラ栽培の救世主か!?

 防虫ネットを開けて中を確認するのが、めんどくさくなっていました。

 水やりの際中の様子は薄っすらと見えますので、写真を撮ることもしていませんでした💦

 久しぶりに、ネットを開けて中の様子を覗いてみましょう。

【2022.09.23】

植え付け後、2週間ほどで、葉っぱがでてきましたね。

【2022.10.23】
さらに1ヶ月後です。
寒くなっていくと、水やりの量を減らしていくのがポイントですね。
私のレモンのように、いつまでも夏の気持ちでいると痛い目に遭いますよ~。

2022年10月1日土曜日

【エシャレット】エシャレット?エシャロット?(2022.09.07)

 早採りラッキョウが、「エシャレット」

 エシャレットは、簡単に言うと「ラッキョウ」です。

 Wikipediaにも記載がありますが、初めて早採りラッキョウを輸入した方が、「根ラッキョウ」という名前に替えてオシャレな「エシャット」という名前を付けて、販売したのですが、

 実は、ヨーロッパでは、同名の「エシャット」というタマネギの品種が既に存在しており、

 ラッキョウとタマネギが同じ「エシャット」という名前でややこしくなってしまいました。

 そのため、早採りラッキョウを「エシャット」に変更したというのがエシャレットの物語です。

 【まとめ】

 エシャレット = ラッキョウ

 エシャロット = タマネギ

早採りラッキョウなのに、「タマネギの甘みとにんにくの香りが
楽しめる」ってややこしいですね。

収穫は、3月頃に出来たら、夏野菜と上手く
バトンタッチ出来そうです。

いっぱい植え付けましたが、芽が出てきたら、
写真を撮ってみたいと思います。