Translate

ラベル プライム・アーク・フリーダム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プライム・アーク・フリーダム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月12日日曜日

【ブラックベリー】ブラックベリー食べたことある??(2024.03.24~04.14)

 スーパーで販売されていないフルーツを育ててみよう!!

 家庭菜園での果樹栽培の醍醐味は、「一般的に流通していないものを食べることができること」だと思っています。

 もっと広い敷地があれば、色んな種類のフルーツ栽培したいなぁと考えたりしながら、ボーっとしたりしています。

 それでは、ブラックベリーのプライムアークフリーダムという品種の最近の様子について写真で振り返っていきましょう。

【2024.03.24】

次々と新しい茎が出てきていますね。
葉っぱを食べる害虫被害を受けても
なんとか生き延びています。

水やりさえ忘れなければ
枯れることはないでしょう。

葉っぱは、シソみたいです。
【2024.04.13】
ブラックベリーの花は目立ちます。

もりもり育っていますね。

次々と花が咲いていきます。

美味しいブラックベリー食べましょう。

【2024.04.14】
ブルーベリーやラズベリーと収穫時期がずれているのも
良いところですね。
ブルーベリーは、収穫時期長いので、被りますが。

2024年3月27日水曜日

【ブラックベリー】プライム・アーク・フリーダムは冬を越せるのか!?(2024.01.20)

 つぼみが出来ていました!冬なのに!!

 ブラックベリーのプライム・アーク・フリーダムは、トゲがなく直立性の品種です。

 冬は大抵枯れているのですが、今年のプライム・アーク・フリーダムは、一味違うようです。

 果たして、このまま春を迎えることができるのでしょうか?

直立性の品種は管理しやすいのですが、
かつて、伸びすぎて一時ベランダを支配したことがありましたね。

用土も一度も変えていないのに
強い植物です。

つぼみを発見したときは驚きました。
今年は暖かいいける!!って思ったんでしょうか。

2023年12月31日日曜日

【ブラックベリー】プライム・アーク・フリーダムを一気に振り返り(2023.07.30~11.25)

 よいお年を~🌞

 ラズベリーのプライム・アーク・フリーダムを購入してから、ずっと植え替えをしていませんでしたが、来年はココヤシチップ100%用土に植替えたいと思います。

 現在の用土はどんな構成なのか、根張りの様子はどんな感じなのか、ワクワクしますね。

 今年は、収穫した果実を食べることが出来ませんでしたので、来年は久しぶりのプライム・アーク・フリーダムを食べたいなと思っています。

 それでは、プライム・アーク・フリーダムの本年の様子について写真で振り返っていきましょう。

【2023.07.30】

ハダニのハダニーの被害なく
自由気ままなプライム・アーク・フリーダムです。

いいですね。若葉。

食べ応えのある大きな実が特徴的です。
ここ最近あんまり食べれてないので、味を忘れつつあります。

用土の様子です。
「用土」と「根っこ」を上手く分離できる自信がありません。

【2023.08.05】
真夏も何とか耐えているといった感じがします。

そんな中でも、若葉!!

収穫タイミングが早すぎると不味いとなってしまいそうです。
プライム・アーク・フリーダムですと、
真っ黒になるタイミングが収穫タイミングです。

【2023.09.23】
左側に見切れているプランターは、TH-605
真ん中がプライム・アーク・フリーダム
右側がラズベリーのナンタヘーラです。
どれも限界状態です。
【2023.11.25】
復活!!
本当に強靭な植物だと思います。

 
 2023年は、皆様にとってどんな一年だったでしょうか。
 
 当ブログのトピックスとしては、4月に2万PV(ページビュー)いただきまして、12月に3万PVいただきました。
 
 拙いブログですが、ご覧いただきありがとうございます。
 
 あまり内容もなく、「季節外れな記事を今頃出してくるの??」

 などと思われることも多々あったと思います。

 「ゆっくりでも 止まらなければ 結構進む」という言葉を胸に無理せずやっていきますので、そのあたりもゆるく見ていただければ幸いです。
 
 さて、来年は「ベランダでのブルーベリーのズボラ栽培」を更にブラッシュアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 それでは、よいお年をお迎えくださいませ。

2023年7月13日木曜日

【ブラックベリー】プライム・アーク・フリーダム!!(2023.04.16~06.09)

 元気そうで何よりです🌞

 ハダニのハダニーに毎年攻撃されていたブラックベリーのプライム・アーク・フリーダムという品種ですが、環境が変わると本来の力が発揮されることもあるでしょう。

 プライム・アーク・フリーダムは、たくさん実がつきますし、美味しいのですが、害虫被害を如何に少なくするかという点がとても重要なんだなぁと最近思います。

【2023.04.16】

植替えは、恐らく1度もしていないと思いますが、
特に問題は生じてません。

ブラックベリーの花は、上を向いて咲きます。
ブルーベリーは、下を向いて咲いていますね。

ブラックベリーは、地植え栽培にすると、
旺盛な生育に歯止めがかからず、
管理できなくなってしまいそうです。

【2023.05.14】
実ができていました。

集合体恐怖症でなくても、
緑色の実は、気持ち悪く感じてしまいます。

早く色づいてくれい!!

【2023.05.31】
あら、赤くなってくると、評価は一変。
美味しそうに見えてくるのが不思議。

どんどん大きくなっています。

【2023.06.09】
マルベリーの実とブラックベリーの実です。
味は、断然ブラックベリーですね。
マルベリーは、苦味があり、栄養が詰まってそうな味です。


2023年3月13日月曜日

【ブラックベリー】プライム・アーク・フリーダムの旅立ち(2023.01.15~2023.03.04)

 さらば!!ハダニのハダニーに負けるなよ!!

 現在のベランダ栽培において、ハダニのハダニーの襲来が止まらないので、一時的に実家に移動させることにしました。

 ラズベリーやブラックベリーは、とてもポテンシャルが高く、ベリー系の中でもオススメです。将来的には他の品種にも挑戦してみたいなと思っています。

 そして、ベランダの空いたスペースでは、野菜類を栽培して、少しでも家族の評価を上げていきたいと考えています。

【2023.01.15】

冬になると枯れているイメージだったのですが、
今年は枯れていませんね。

茎の部分から葉っぱ出てきていますね。
春が近づいていることを感じる瞬間です。

【2023.02.05】
光を浴びて、満足気に見えるプライムアークフリーダムです。

前回よりも、葉っぱの展開が進んでいるようです。
間もなく、引越しです。

【2023.03.04】
一気に引越し後です。
どうやっても車のトランクに入りきらず、
泣く泣くカットしました。

このプランターは、ココヤシチップが大半ですので、
とても軽いです。

2022年11月13日日曜日

【ブラックベリー】プライム・アーク・フリーダムの苦しい1年(2022.05.30~11.06)

 繰り返すハダニーの攻撃が~

 ダメです!!

 繰り返されるハダニーの攻撃!!

 今年は、薬剤散布を止めて、「MTCオイルスプレー(ベニバナ油)」や「酢酸カルシウム液スプレー」の散布を始めましたが、まだまだ試行錯誤の段階です。

 ハダニーは、本当に小さいので、風に乗ってやってくるんでしょうね。

 もっとハダニーの研究をしないとですね。

【2022.05.30】
毎年GW過ぎた辺りまでは、
順調なんです。

ハダニーの攻撃は、下の方の葉っぱから始まることが
多いです。下から先端に向けてあっという間に広がっていきます。

今年は、新しい枝の発生もありました。

【2022.06.06】
調子がいいというときが、
危険なんですよね。
この時期は、他の植物のお世話が増えて、
きめ細かな動きができてなかったかもしれません。

【2022.11.06】

酢酸カルシウム液の噴霧が効果があったのか、
ハダニーの被害が止まり、葉っぱが茂りだしました。
ですが、収穫時期に大損害を受けて、収穫は1つも出来ませんでした。

2022年6月25日土曜日

【ブラックベリー】今年も登り龍になります!!(2022.05.06~05.26)

 グングン生長します🌞

 ブラックベリーの「プライム・アーク・フリーダム」の今年の状態を見ていきましょう。

 昨年は、今までになくたくさん収穫できたのですが、味が美味しくなく、ひょっとしたら化成肥料の与えすぎなのかなぁ。ということで、

 今年は、春先からほとんど肥料を与えていません。

(ハイポネックスのストレスブロックを物凄く薄めたものを毎日与えています。)

 化成肥料価格の上昇も続いているようですが、これから米や野菜や果物の価格にも影響してくるかもしれませんね。

【2022.05.06】

グイグイ伸び始めた枝は、とどまることを知りません。


【2022.05.21】
若葉は、パワーの源です。

テカテカです。

【2022.05.26】
フマキラーの「カダンプラスDX」で、防虫コーティングです。

あっという間に、私の背丈を超えていきそうです。

どこかに誘引してあげたいです。
今年はラズベリーのナンタヘーラと大収穫祭したいですね。

2022年5月25日水曜日

【ブラックベリー】肥料を与えず、どうなるか!?(2022.04.24~04.28)

 昨年は肥料大量投入で、味がイマイチでした。

 昨年のブラックベリーの「プライム・アーク・フリーダム」は、物凄い量を収穫できましたが、味がぼやけて「甘さ」もほとんど感じることができませんでした。

 肥料を与えすぎたのが、悪影響を及ぼしたのかなと思っていましたので、今年は、ちょうど減肥栽培を実施する一年ということで、減肥して栽培すると味がどうなるかを確認してみたいと思います。

 減肥して栽培といっても、元々多く入れ過ぎてた感じです💦

【2022.04.24】

グングン伸びていきます。
例年ですと、6月頃に収穫出来ていたような気がします。

葉っぱの折れ目が残っていますね。
完全に葉っぱが展開すると、折り目がなくなりますね。

【2022.04.28】
ハダニがついたら、すぐに気づくことができます。
先端にくもの巣のようなものが出来て、
葉っぱがガサガサになります。

どこに誘引しましょうか。
栽培スペースにいつも困っています。