Translate

ラベル トマト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トマト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年9月3日火曜日

【トマト】桃太郎ゴールドありがとう!!(2024.07.03~07.28)

 桃太郎ゴールド!素晴らしい品種でした

 桃太郎ゴールドは、初めての大玉トマト栽培となりました。感謝の気持ちで最後の収穫を終えることができました。

 さて、桃太郎は、スーパーでもよく見かける定番品種ですが、タキイ種苗のHPによりますと、たくさんの桃太郎関連品種が発表されています。

 近年では、桃太郎ワンダーや桃太郎ホープなど2021年に登録されているということで、我々の手元に苗が届くには、かなりの時間を要しそうですね。

 なお、桃太郎ゴールドの登録年月日は、2011年8月9日ということでした。

 それでは、桃太郎ゴールドの最後の1か月を写真で振り返っていきましょう。

【2024.07.03】

大玉トマトと言いながら
もはや大玉というサイズ感ではなくなっています。
スーパーのトマトがいかに大きいかが分かります。

【2024.07.05】
かなり実の表面が傷んでいますね。

【2024.07.06】
これは大きいですよ!!
【2024.07.08】
こちらもまあまあ大きい!!
【2024.07.11】
もうそろそろ限界近いといった感じが
ひしひしと伝わってきます。

【2024.07.13】
ガクの反り返り具合が良いので
新鮮ではありますよ!
【2024.07.21】
暑すぎて、暑すぎて・・・
皆様の夏場の家庭菜園どうでした??

地這い栽培の真骨頂は、台風被害に遭いにくい点だと思います。

2本仕立てで栽培しましたが、1本仕立てだと
どんなサイズ感の実が収穫出来たんだろうか。
【2024.07.24】
オレンジ色が特徴ですね。
しっかり色づいて収穫しました。

【2024.07.27】
最後の桃太郎ゴールドの姿です。
こちらのトマト重さを量っていませんが、この桃太郎ゴールドの
収穫をもって栽培終了となりました。
ありがとう!!

2024.03.31
ズボラ栽培でも大満足させてくれる
いい品種でした。

2024年8月25日日曜日

【トマト】栽培者の気持ちを変える桃太郎ゴールド(2024.06.22~06.30)

大玉トマトは、栽培している充実感が大きいですね 

 桃太郎ゴールドを栽培して、果樹栽培に対する気持ちに変化が生じてきました。

 大きなものを収穫した際の充実感を果樹栽培にも取り入れていきたいという気持ちが、だんだんと大きくなってきました。

 栽培している人の気持ちを動かしてしまうなんて、さすが、桃太郎ゴールド!!

【2024.06.22】

トマトは、いかに早く栽培を開始できるかが成功のカギに
なりそうです。真夏は越えられません。

順調に生長しています。

【2024.06.23】
きれいなオレンジ色です。
夕陽のようです。

土についてしまっていますね。

収穫できるものは、どんどん収穫していきます。
スーパーで並んでいるトマトは、サイズも大きく
整っていますが、家庭菜園ですと収穫できればOK!!

早く食べたい!!

【2024.06.29】
6月は、今考えると家庭菜園の楽しい時期でしたね。
7月、8月は、暑すぎてそれどころじゃないです。

だんだんと小玉になってきました。

3玉セット!
【2024.06.30】
来年再びトマトにチャレンジするならば、
実は思い切って1房1つにすべきですね。

肥料は、液体肥料を週1ペースです。
元肥は入れていませんので、肥料の節約できています。

2024年7月13日土曜日

【トマト】桃太郎ゴールド(2024.06.18~06.20)

 大玉トマトとはいきませんが、たくさん収穫できそう🌞

 暑いですね~

 皆様も熱中症対策や作業を行う時期を工夫しながら、日々作業をされているかと思います。

 「念には念を入れよ」でやっていきましょうね。

【2024.06.18】

大玉トマトではないですが、ミニトマトと比べたら
存在感ありますね。

早く食べたいな~

収穫するときは、ずっしりと感じます。
【2024.06.20】
全体がオレンジ色になれば収穫です。

こちらも、144gですね!
トマト感がないので、トマト嫌いの人でも食べれそうです。

2024年6月9日日曜日

【トマト】桃太郎ゴールド大きくなってきました。(2024.05.15~05.18)

 間もなく梅雨入りですね~

 梅雨が明けるとsummerですね。

 その前になんとか、1個収穫したいなと思っていますが、間に合うのでしょうか!?

 5月中旬の桃太郎ゴールドの様子を写真で振り返っていきましょう。

【2024.05.15】

今年は、脇芽取りが上手くいっているのか、
2本仕立てに成功しています。

大きくなってから、色づいていく流れですので、
まだまだ時間かかりそうですね。

【2024.05.18】
今年は、地這い栽培ということで、支柱に誘引するんじゃなく
横に広げていくイメージでやっています。

横に伸ばすことで、栄養を重力に逆らって
上げるパワーを削減することができるはず。

大玉トマトはロマンがありますね。

2024年6月7日金曜日

【トマト】トマトのシーズン間もなくです!(2024.05.03~)

 あとどれくらいで収穫できそう!?

 今年のトマト栽培は、可能な限り早くスタートしましたが、今のところ、順調です。

 桃太郎ゴールドは、花の数が多い場合は、摘花して一つ一つが大きくなるように誘導していきたいと思います。

 家庭菜園では、夏にトマト栽培されている方多いですよね。

 皆様のトマト栽培順調でしょうか??

【2024.05.03】

毎朝、水やりと脇芽取りを行っています。

思った以上に寒さには強いですね。

【2024.05.12】
収穫までどれくらいかかるんでしょうね。

1房で多くとも3つの実がなるようにしていきたいと思います。

大きなトマトを収穫してみたいです。

2024年5月10日金曜日

【トマト】桃太郎ゴールドの様子(2024.04.13~04.28)

 元肥なしでも、順調なんだよ~

 桃太郎ゴールド(接ぎ木)を栽培しています。

 大玉トマトは、トマト栽培の中でも最も難しいとされています。

 今回は無施肥で栽培スタートしていますが、思いのほか順調に生長しています。

 (液体肥料での水やりを何度か行っていたかもしれません・・・) 

【2024.04.13】

植付け早かったかもしれませんね。
YouTube動画では、1段目の花が咲いたら
植付けと言われてましたので。

若かりし頃の葉っぱは、みずみずしいです。

凄い勢いで伸びていきます。

【2024.04.21】
1本仕立てという1本だけ茎を伸ばす栽培方法
にしたかったのですが、
いつの間にか、2本仕立てになっていました。

【2024.04.27】
支柱に誘引していきます。

花が咲く向きというのが決まっているようです。
花が咲いてから、植付けというのは、
花が咲く向きを収穫しやすい方向にすることができる
というメリットもあるようです。

【2024.04.28】
アブラムシが発生していました。
発生初期でしたら、アーリーセーフの散布で
簡単にやっつけることができます。
早期対策で、周りの植物への被害も抑えることができます。

肥料が多すぎると、めがね茎という
茎が裂けて、空洞になってしまう現象も出てくる場合が
あるようです。

太陽に向かって伸びていきます。

ある程度大きくなってきましたね。
今年から肥料は、固形肥料から液体肥料に変えています。

第一段目の花です。
トマトトーンのホルモン処理を行っています。
果実肥大や着果促進効果があるということです。

2024年4月16日火曜日

【トマト】購入した品種は~~(2024.03.31)

 桃太郎ゴールドです!!

 大玉トマトで購入した品種は、「桃太郎ゴールド」です。

 オレンジ色の品種ですね!ゴールドという響きが購入の決めてです。

 タキイ種苗さんのHPを確認すると、育て方のポイントとして、

  1.  若苗定植を避け、一部開花苗を定植する。
  2.  1段花房はホルモン処理で確実に着果させる。
  3.  定植後の最初の追肥は、3段花房の開花時期を目安に行う
 私は早速言いつけを守ることが出来ませんでしたので、写真で振り返っていきましょう。

接ぎ木苗で360円(税抜)くらいしたでしょうか。
大玉トマトは難しいみたいですので、
果たしてどうなることやら。

最初の花が咲いたタイミングで定植
というのがセオリーですよ~

あちゃ~😵
定植しちゃってる~。

寒さに強いトマトですが、植付け時期が早いので
一応ビニールハウスにしました。
この後、空気穴をいくつか開けています。