出だしは上々♪
ミニトマトのきらーずも、レッドオーレも出だし上々です。
枝の太さも根元付近から生長点付近まで、一定の太さを保っていて、順調な生育を感じさせてくれています。
今年は、風通しを良くしようということで、実がついたら、その下にある葉っぱは全て取っていこうといくということをやっていこうかなと思っています。
果たして、風通しを良くすることで、ミニトマトたちにどのような影響があるのか確かめていきたいです。
【2022.05.30】
病気なく葉っぱの色も、とてもいいミドリ色です。 |
「きらーず」です。 薄皮と謳われているいますが、 どうでしょうか?? |
実の下の葉っぱは、摘葉しました。 |
主枝の太さも、いいですね~。 よく見ると、葉っぱがしなっと丸まっています。 |
レッドオーレは、大葉と一緒に植えています。 |
手前のきらーずは、枝を2本に分岐させて栽培しています。 奥のレッドオーレは、主枝1本での栽培です。 |
接ぎ木苗を植え付ける際には、 土増しできないので、もう少し土の量を増やしても良かったのかなと。 |
葉っぱ無くなってしまっています。 私が取ったので・・・。 |
風通しが良くなるのと、大葉にも日光が当たりやすくなる 効果もあります。 |
少しづつ、黄色に色づいていっています。 水の量が少ないと、味は美味しくなるが、収穫まで時間を要するようです。 |