果実は1個できているんですね~
最近は、ブルーベリーの投稿の比率が減って、柑橘系の内容が増えてしまっているんですが、今回はタヒチアン・ライムの真夏の様子を写真で振り返っていきたいと思います。
【2025.07.06】
たくさん実をつけていますが、 全部摘果していきましょう。 |
ミニトマトとのつやぷるんの隣です。 日々大きくなる脅威を感じているはず |
野生のライムの木はどんなサイズなんでしょうね。 |
用土はココヤシチップ主体用土です。 |
レモンのように自ら実を落としてしまうタイプだとありがたいです。 |
根腐れ防止のため、止水キャップを外しました。 |
葉っぱに隠れて こんなところに実がいました。 8月~11月頃が収穫時期のようです。 |
若い葉っぱが出てきました。 ライム色で涼しげな感じです。 |
アゲハチョウがやってきそうな予感。。。 |