ひょっとしたら、使い分けしないとダメ?
私の中で、ココヤシ、ヤシガラ関連製品は、「ココ〇〇〇(例:ココヤシチップ)」だと思っていて、爬虫類の飼育に使うものは、ハスクチップという認識でした。
私がココヤシチップだと思って購入していたものの、商品名称を見ると「ハスクチップ」という記載があり、
ひょっとしたら、何か違うの?
ということで、調べてみました。(以下AI:microsoft Copilotの回答です)
ココヤシチップとハスクチップは、どちらもヤシの実を原料とした土壌改良材ですが、いくつかの違いがあります。
ココヤシチップ
- 原料: ヤシの実の殻を細かく砕いたもの。
- 特徴: 保水性と排水性に優れており、軽量で通気性も良いです。観葉植物やラン、ハンギングプランツに適しています1。
- 用途: 植え替えやマルチング材として使用されます1。
ハスクチップ
- 原料: ヤシの実の殻をサイコロ状にカットしたもの。
- 特徴: 天然素材でありながら保水性と排水性に優れ、分解されにくいのが特徴です2。
- 用途: ブルーベリーの栽培やマルチング材として使用されます2。
実際には、ココヤシチップとハスクチップは同じ素材から作られており、名前が異なるだけで基本的な性質は同じです3。
どちらを使うかは、用途や好みによって選ぶと良いでしょう。どちらも植物の成長を助ける優れた素材です。
1: LOVEGREEN 2: ベリーファインファーム 3: ベリーズインダストリー
以 上
なるほど、ヤシの実の殻をサイコロ状にカットしたものが、ハスクチップというのか!!
ただし、名前が違うだけで基本的な性質は同じと。
今まで「ココチップ」や「ココヤシピート」というような名称で呼んできたのでこれからもその名称を使っていきたいと思います。
今回、今までよりも、ココヤシピートに近い使い方ができそうな細かいサイズのココチップが欲しいなと思い、
商品名:ハスクチップSSSSサイズ(4Sサイズ)を購入しました。
200ℓサイズです。 開封した際の感想としては、使いやすそうな資材だなと思いました。 |
ココヤシピートよりも 通気性もありそうです。 |
もはやサイコロ状ではないので、ハスクチップと 呼ぶかは分かりませんが。 |
最近は、園芸資材の高騰もあり、 こういった輸送コストが大きいものなどは どんどん値上がりしています。 |
今後は、SSSSサイズのココヤシチップを 植替えの際に使用していきたいと思います。 |