さて、何を作りましょうか!!まずは、みかんみたいに食べましょう。
柚子(ゆず)をいただきましたので、まず、みかんみたいに皮をむいて食べてみました。
皮は厚手でしたが、思ったよりむきやすかったので、「ぱくっと」いきました。
すっぱーい!!すっぱーい!!
すっぱーい!!!すっぱーい!!!
レモンみたいでした。そして、種の数が物凄い量が入っていました。
最近は、「種無し~」という果物が増えていますが、古来の果物は、どれも種がたくさんの入っていたんでしょうね。
さて、残ったゆずたちは、体をほっこりと温めてくれるような・・・
はちみつレモンのようなゆずのドリンクを作ってみましょうか!
ゆずの木は、トゲがあるようですね。 |
中身を見てみましょう!! ゆずを栽培されている方多そうですね。 |
葉っぱをつけてくれているのは、 何か訳があるんでしょうか? 雰囲気はすごく出ています。 |
皮が分厚そうです。 写真からもゆずの香りしてきそうですね。 |
ブルーベリーの癖で、500円玉とサイズ比較 してみました。 |
それでは、まずは、皮の汚れを 塩で落とす作業を行いましょう。 |
そして、半分にカット! 果肉部分はみかんやオレンジに比べると 少ないですね。 |
もう少し拡大したところ。 すっぱそうな香りがしました。 |
指を皮の間にいれると、果肉は比較的簡単に 取れました。 果肉はとにかくすっぱい!! |
今回タネが多いということで、 「タネが発芽してくれたらな」 ということで、上手くいけば 柚子を栽培したいという気持ちが 湧いてきました。 |
ずぼらな私は、皮をカットして、 コップに入れて、お湯をいれることを選択しました。 |
タネたち、大きいサイズを セレクトしました。 果たして発芽するのでしょうか。 |
お湯を注いで~ |
暫く待つと、 濃厚な柚子湯の完成です。 私の感想としては、意外と柚子の香りも 楽しめて、飲んだ後、ポカポカ するような気がしました。 |
タネを湿らせたテッシュペーパーに 包んで置いておくことにしました。 |
(追記)
タネは、芽吹くことはありませんでした💦