Translate

2022年6月5日日曜日

【ブルーベリー】オーゼキブルーの最近の様子(2022.05.01)

 元気な姿を見せてくれるだけでOK!!

 本日は、大関ナーセリーさんのパテント品種のオーゼキブルーの現状の紹介です。

 2鉢栽培していましたが1本は枯れてしまい、現在1本を栽培しています。

 収穫量や果実のサイズは見込めませんが、味は素晴らしいので、継続して栽培したい品種です。

 これから暑さが厳しくなる頃ですので、お体ご自愛下さい。

期待の品種ということで、85型の大型の底面給水プランターに
植えています。

花の数が少ないということは、
実になる数も少ないということですよね。
オーゼキブルーは、花の数が控えめです。

実が少ないと大きくなりそうですが、
オーゼキブルーの実は、小さいサイズです。

味は忘れてしまいましたが、美味しかったです。
早く食べて思い出したい。

クロロシスという生育障害です。
土壌pHが高い(酸性じゃない)場合に発生することがあり、
若い葉っぱには良く発生します。
硫安が良く効くようですが、硫安は、キツイ肥料ですから、
与えすぎには注意です。