忘れていた訳じゃなくて・・・忘れてました💦
撮影当時の3ヶ月後の今だからこそ、書けるブログがあるはずです。
あの時は、こうだったな~と思いだしながら写真を見ていきたいと思います。
それでは、よろしくお願いいたします。
【2023.03.16】
![]() |
| この時はですね。 やたらたくさん花が咲くな~ 今年のクレイワーは、やるんじゃない??と思っていました。 |
![]() |
| ラビッドアイ系のブルーベリーですが、 花のサイズは大きいです。 |
![]() |
| 花!花!花! この時は、元気なジャンボニンニクが映り込んでいます。 |
![]() |
| 受粉は、順調に行くのか、というのが注目ポイントです。 |
![]() |
| 受粉が成功した花もチラホラ見受けられます。 |
![]() |
| 葉っぱが少しずつ存在感でてきましたね。 |
![]() |
| 葉っぱ広がってくるにつれて、 花の存在感が少なくなっていきました。 |
![]() |
| 防鳥ネットに外に出てくる花たち。 |
![]() |
| 大きくなってくる実を見つけました。 朝方なので、少し暗いです。 |
![]() |
| クレイワーもスネークイーター作戦をしていますので、 ヘビが潜んでいます。 |
![]() |
| 一気に緑に勢いが出てきました。 |
![]() |
| 葉っぱが養分を作り出して 果実肥大を助けてくれるはず。 |
![]() |
| 若葉を見ると、明るい気持ちになりますね。 |












