これが、ノビリスのチカラ!!
ラビッドアイ系の「ノビリス」という品種の現在の状況です。
以前からのこの品種は、育てやすい品種としてオススメしていましたが、その評価を更に高めるような生育ぶりを見せています。
| 今年は、花の数が圧倒的に多いです。 |
3月の下旬の様子と、4月下旬の様子について記載しています。
【2021.03.27】
| 3月下旬は、花芽や葉芽を膨らませている 段階です。 |
| 三寒四温です。この頃は、こんなにも花が咲くとは 思っていませんでした。 |
| 樹高は、2m50㎝くらいです。 その割には枝が細いですね。 |
![]() |
| ノーザンハイブッシュ、サザンハイブッシュ、 ラビッドアイ、ハイブリッド色々な系統があります。 |
【2021.04.24】
| 下から見上げたノビリスの様子。 |
| これだけの花が、実になると思うと ワクワクしますね。 |
| 肥料をしっかりと与えておきましょう。 |
| 株元の様子です。 おや・・・。 |
| 株元から少し離れたところから、枝が!! サッカーかもしれません。 新しい株として栽培することもできるようです。 |
| 葉っぱも出揃ってきています。 光合成でエネルギーを生み出します。 |
