あっという間に栽培終了。ありがとう。
「今年の夏は、暑すぎる」
毎年、そんなことを言っている気がしますが、9月になってもまだまだ暑いですね。
私は、先日半年ぶりの風邪(扁桃炎)をひいてしまい、39℃台の発熱が2日間続き、解熱剤を飲まないと寝れないという苦しい思いをしていました。早く熱が下がって欲しいと、願いながら寝ていました。
皆様も夏の疲れが出てくる頃ですので、しっかりと睡眠時間を確保して、体調不良を感じたらすぐに病院に行ってくださいね。
【2025.07.06】
7月上旬頃のつやぷるんは、元気ありました。 |
やはり実付き量が少なめでありました。 脇芽を伸ばして収穫量を上げようとしましたが、 欲張ってはだめですね。 |
宝石のような輝き。 |
そういえば、 つやぷるん魅力は、収穫量じゃないですね。 |
つやぷるんの魅力は、 輝きと食感です。 味は、フルーツトマトのような美味しいと感じるタイプでは ありませんでした。 |
【2025.07.19】
この頃になると、今できている実を収穫していくことを 目的に栽培しています。 |
【2025.07.26】
カメラのピントが、手前の枝に合っています。 スマートフォンももっと感じ取って欲しいところです。 |
栽培終了直前の様子です。 もう栽培終了を決断せざるを得ない状態ですね。 ぷるん系ミニトマトは、1粒に価値がある品種だったと思います。 ありがとうございました。 |