5月のぷるるんの様子
今、プランターに謎のミニトマトが生まれて、順調に生長していますが、ひょっとしたら、「ぷるるん」か「つやぷるん」なんじゃないかと思っています。
この2品種は、実がさくらんぼみたいなので、すぐに分かりますね。
今年は、暑かったので、今思えば、5月~6月に収穫できるように栽培開始できれば良かったですね。
【2025.05.18】
| 栽培適温は15℃から30℃みたいです。 30℃は、6月に何日か越え始めていたようです。 |
| ミニトマトは、着果してから収穫までが長いですね。 |
| 花の色も濃い黄色で元気そうですね。 |
| 最初は1本仕立てにしようとしていましたが、 途中から、脇芽を伸ばさないと収穫量が少ないような気がして、 脇芽も伸ばしました。 |
| 手で触った感じが、弾力性あって こんな品種があるんだなと感心しました。 |
| 葉色もいいですね。 |
| 1房あたりの実の数は控え目ですね。 |
| 実のサイズは、普通から少し小さめです。 |
| 花をデコピンして揺らしていくだけで、受粉できるみたいです。 |