タイタンよりも開花早い
一昨年まで、サザンハイブッシュ系の「メドーラーク」とラビッドアイ系の「タイタン」の体制でやってきましたが、
昨年、「メドーラーク」とラビッドアイ系「クレイワー」の電撃移籍があり、我が家のベランダは、ラビッドアイ系ブルーベリーで統一されることとなりました。
まもなく開花しようという「今」のクレイワーの実力について、見ていきたいと思います。
【2022.01.16】
| 一房の花の数は、比較的少なめです。 |
| 半直立性と開帳性の間に位置すると言っていいと思います。 |
| 花芽が大きいというのは、実が大きいという イメージがありますね。 |
| 若い葉っぱも出てきましたね。 とてもかわいいですね。 |
| 枝が暴れるイメージもありますね。 |
| ピンク色の葉っぱです。 開いたばっかりだと、ピンク色なんでしたけ? |
| 花は、先端部にあるものから順に開花していきます。 |
| 実のサイズや食味は、夏場頃に分かりますね。 |
| 一房の数は少なめですね。房の数は凄く多い印象です。 |